月に2回、庭園が公開され、茶室ではお茶がいただけます。
緑の夏、紅葉前の緑の秋、紅葉真っ只中の頃、と季節ごとに楽しめる緑水庵の庭園ですが、雪が積もっているときに公開のタイミングだと、どうしても様子を見に行きたくなります。
これまでにも何度か、同じような条件のときに行っています。
2012年2月1日、うっすら雪
2013年1月8日、池に氷
2013年1月22日、けっこう雪
2013年2月19日、池や手水の水が凍っている
そしてこの日も、庭園内には数日前に降って積もった雪が残っていました。
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031623 |
うしろにはたくさんのつぼみがありますので、これから続々と花を咲かせることでしょう。
サザンカの花については、過去にもこのブログで取り上げています。
2013年3月15日の記事
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031625 |
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031626 |
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031628 |
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031629 |
![]() |
OLYMPUS XZ-2, P2031633 |
中では人の声がしていました。
お茶をいただいているのでしょう。
今回は、雪が降ってから数日後だったのですが、次は雪が積もった当日に来ることができればと思います。