「フレッツ光」なんて一度は聞いたことがあると思います。
その光通信発祥の地が、東北大学片平キャンパス内に?
![]() |
XZ-2, P6283008 |
それは、南門よりさらに南、電気通信研究所1号館の入口脇に立てられた石碑が伝えます。
西澤潤一先生が発明、開発した光ファイバー等の光通信を支える技術。
それがここから誕生したということです。
![]() |
E-M1, OM50/1.8, P6172428 |
![]() |
E-M1, OM50/1.8, P6172432 |
![]() |
E-M1, OM50/1.8, P6172430 |