秋はなかなか気温が下がらず、紅葉もイマイチだったせんだいですが、冬のはじめもなかなか寒くならず、「このまま春までだらだらいくんじゃ?」などと思っていたら・・・
たまには快晴になって「放射冷却」の朝を迎える日も。
JRで出勤したこの日、東北大学片平キャンパスの北門を入ると
 |
XZ-2, PC256653 |
右手の建物の入り口脇に立っている大きなモミジの木が朝日を受け、なぜかまだ残っている(色づきが中途半端な)葉を透かしてきれいでした。
もう少し行って正門のほうを見てみると・・・
 |
XZ-2, PC256654 |
真っ青な空の真ん中に、ぽつんと白い月が残っていました。(写真ではわかりにくかも)
 |
XZ-2, PC256655 |
葉の色づきが納得いかなかったサクラの木も、すっかり葉が落ちました。
こうしてみると、やはり冬の景色です。
0 件のコメント:
コメントを投稿