「仙台・サンモール一番町商店街 「からくり時計」撤去へ」
・・・!
なんと衝撃的なニュースでしょう。
2カ所ありますが、いずれも1986年に設置されたとのこと。
私が仙台に来たのは1988年ですから、その2年前ですね。
ここしばらく、時報を知らせてくれなくなっていましたが、不具合が出始めてから5年、完全に動かなくなってからでも3年にもなっていたのですね。
代わりのからくり時計が設置されればいいのですが、どうもそれは望み薄のようです。
ということで今日、記念に写真を撮ってきました。
![]() |
RICOH GXR, R0012425 |
下のテントは、毎週末開催されているマルシェ(出店)です。
後ろにはかつて、丸善のビルがあったのですが、いまはビルがすっかり撤去されて青空駐車場になっています。
丸善ビルの地下にあった居酒屋「養老の滝」は、「養老に寄ろう!」とかいってよく出かけたものでした。
さてからくり時計のほうですが、扉がちょっと半開きになっています。それがかえって哀愁を誘います。
![]() |
RICOH GXR, R0012426 |
藤崎デパートの横にあります。
こちらも扉が半開き。動き出すとパタッと扉が回ってからくり人形が顔を出す仕掛けだったのですが・・・
9月には撤去されるとのことなので、この姿が見られるのもあとわずかです。
0 件のコメント:
コメントを投稿