2012年11月28日水曜日

仙台市保存樹木のメタセコイア

現在、仙台市内には東北大学のキャンパスを中心にたくさんのメタセコイア(あけぼの杉)並木があります。
有名なのは、片平キャンパス北門を入ってすぐのところにある並木ですが、実は同じ片平キャンパス内に、仙台市の保存樹木に指定されたメタセコイアの木があります。

RICOH GXR, R0013302
樹齢約27年というこの木、植えられたのは最近のようですが、この樹齢27年というのはどの時点での数字なのか、はっきりしません。
昭和50年に保存樹木に指定されているのですが、その時点で27年経っていたとすれば昭和23年ということになります。

しかし、メタセコイアの木は生きた化石ともいわれ、中国で発見されたのが昭和20年、アメリカで育てられて日本に送られたのが昭和25年だったといいますから、それでは計算が合いません。
この「保存樹木」の札が立てられたときの樹齢なのでしょう。でもそれがいつかは分かりません。

でも、この片平キャンパス内だけでも、すくなくとも立派な並木が2、3カ所にあるにもかかわらず、一本ぽつんと立っているこの木が指定されているところをみると、おそらくこの木はアメリカから日本にやってきた3本の木のうちの1本なのではないかと思われます。

ここは放送大学宮城学習センター、すなわち東北帝国大学理学部生物学教室があった場所です。たぶんまちがいないでしょう。

さて、前置きが長くなってしまって肝心の木の写真がまだでした。

RICOH GXR, R0013304
RICOH GXR, R0013303
並木も美しいですが、狭い間隔で並べられているために、横にひろがる枝が切られています。
この木は一本で立っているので、枝はカットされることなくのびのびとひろがっています。

東北大学片平キャンパス北門近くのメタセコイア並木

東北大学片平キャンパス、一番町通りを南に行ってつきあたる北門を入ってすぐ左手に立ち並ぶメタセコイア(あけぼの杉)の並木については、以前にもこのブログで取り上げました

そのときは、5月だったので青々としていましたが、いまは秋ですのでいい具合に色づいています。

E-5, PB240245
こちらは、北門からキャンパス内に向かって撮った写真です。
道路の右側奥のほうには黒松の並木もあります。

E-5, PB240248
こちらはキャンパス内から北門に向かって撮った写真です。
今年は全体的に紅葉の色づきがイマイチなのですが、このメタセコイア並木もご多分に漏れず、もうだいぶ葉が落ちているのにまだ緑色の葉が一部残っています。

これらの写真は2012年11月24日に撮影したものです。
葉がすっかり落ちてしまうと、いよいよ冬!という雰囲気が出てきます。

【追記】
これらの写真を、桜の木の紅葉などと一緒に組写真にしてFotoPusギャラリーに投稿しました。
よろしかったらそちらも訪ねてみてください。
投稿作品はこちらです。

片平丁通り沿いの紅葉

今年は、秋に冷え込む日が少なかったせいか、仙台市内の紅葉の色づき加減がイマイチな気がします。

今日、2012年11月28日のお昼休みに、片平丁通りを散歩しました。

仙台高等裁判所(旧原田甲斐邸跡)のモミジはこんな感じでした。

RICOH GXR, R0013299
もうすでに、葉が落ちたりしているのですが、それでもまだ赤くなりきっていない葉が多いです。
南へ向かって歩き、こんどは放送大学宮城学習センター(旧東北帝国大学理学部生物学教室)へ。

RICOH GXR, R0013301
こちらも、赤の濃さが足りないような・・・
去年の同じ時期にも同じようなお散歩をしたのですが、そのときの記事を見ても、やっぱり今年はイマイチなんだと再認識させられます・・・

このまま中途半端な色づきで、落葉してしまうのか。
ちょっと残念な気がします。

東北大学片平キャンパス、桜の紅葉も終わりか

今日、2012年11月28日は
昨日初雪が降った寒さがうそのように穏やかに晴れた仙台。

RICOH GXR, R0013292
東北大学片平キャンパス中央にある桜は、花の時期には学内はもとより、一般の人にも親しまれる花見スポットとなりますが、いまは静かです。

紅葉も終わりに近づいたか、だいぶ葉が落ちました。

RICOH GXR, R0013293
桜の木が枝だけになると、やってくる鳥たちがよく見えます。
スズメやヒヨドリはポピュラーですが、名前の分からない小柄な鳥が気になっています。
まだまともな写真が撮れていないので、調べようもないのですが、そのうちなんとかしたいと思っています。

2012年11月12日月曜日

宮城県スポーツセンター跡

全国的に有名な仙台城大手門脇櫓は、仙台市街から大橋を渡って坂を登ったところにありますが、坂を登らずに右へ入ると、かつては右側に宮城県スポーツセンターの体育館がありました。

大相撲の仙台準場所が開催されたり、さまざまなスポーツイベントがそこで行われていました。

今は、その宮城県スポーツセンター(通称「県スポ」)は取り壊されて跡形もありませんが、先週末(2012年11月11日(日))に写真を撮りました。

E-5, PB110234

写真向かって右の坂道は、大橋へと通じています。左の道は北へ向かって宮城県美術館や仙台二高、さらに澱(よどみ)橋を渡って柏木に抜けます。
県スポがあった場所の下には、地下鉄東西線が通る予定で、現在工事が進んでいます。