2012年5月8日火曜日

瑞鳳殿の花たち -2012/04/23

2012年4月23日、この日の仙台は
朝少し雨が降り、昼前にいったん止んだと思ったら午後また降り出した・・・
というような天気でした。

その、雨の合間に
昼食後のお散歩がてら、久しぶりに瑞鳳殿へ行ってみました。

瑞鳳殿といえば、云わずと知れた伊達家三代の御廟があるところです。「るーぷる仙台」のコースにもなっている有名な観光スポットです。

・・・しかし、私にはそちらよりも、その敷地内のさまざまな植物たちのほうに魅力を感じます。
今回は、ちょっと時期は遅めかな・・・という感じですが臥龍梅(がりょうばい)がターゲット。

このブログでも何度か紹介しましたが、仙台市内とその周辺には何カ所か臥龍梅が見られる場所があります。
私にとってのお馴染みさんは、西公園・桜岡大神宮横の臥龍梅、そして片平公園の臥龍梅です。

しかし、肝心かなめの「瑞鳳殿の臥龍梅」をすっかり忘れておりました。
そこで今回急遽カメラ片手に出向いたわけですが、じつはこの臥龍梅、観覧料金550円を払わないと見に行けないんです。もちろん支払いましたよ、瑞鳳殿の観覧目的でなく臥龍梅を見るためだけに・・・

瑞鳳殿に上がる前に、瑞鳳寺を通ります
お寺の門の前には葉が出たばかりのモミジが雨に濡れてしっとりとみずみずしくきれいでした。
少し上がると、椿の花。

そして、瑞鳳殿への入り口へ向かって左へ折れ、石段を上がっていきます・・・
と、右手に見慣れたものが。

E-5, OM 50mm F1.8
なんと、石垣の上にエンレイソウが花を咲かせているではないですか。
こんなところでこんなものが見られるなんて・・・
(ネコノメソウもばっちりいました)

さて、拝観料550円を払って中へ。
左手の門を入って石段の上を見上げると・・・ありました。
E-5, OM 50mm F1.8
全貌はこんな感じです。
E-5, OM 50mm F1.8
ちょっと残念なのは、左側後方の建物が歴史的建造物でも何でもなく、トイレだということです・・・


よく出かける、西公園や片平公園の臥龍梅は、なかなかよい背景がなかったのですが、ここ瑞鳳殿の臥龍梅はさすが!絵になります。

E-5, OM 50mm F1.8
5月の連休前半には桜も満開となり、かなりの見応えだったようですが、残念ながらそちらは見逃しました。
またいつか、見に来たいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿